沼部で東海道新幹線を撮影するために、多摩川線になってから初めて東急多摩川線に乗ってみました。ただ、沼部近くで撮影したので鵜木駅まで歩いて、線路脇から撮影もしてみました。
(E-PM2 OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R、ISO200、96mm、f4.9、1/800)
これは沼部第2踏切から上り(多摩川駅方面)の東急7700系を撮ってみました。踏切の脇からだときれいに編成が撮影できます。
(E-PM2 OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R、ISO200、49mm、f4.2、1/1250)
(E-PM2 OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R、ISO200、45mm、f4.1、1/1250)
この2つは沼部ー鵜木間で下り(蒲田駅方面)を撮ったものです。線路脇からなので少しローアングルになって良い感じになったと思います。
今度は鵜木駅で撮りました。
(E-PM2 OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R、ISO200、45mm、f4.1、1/1250)
本当は反対側も撮りたかったのですが、ホームを移ることができないので、上り(多摩川駅方面)を撮ってみました。これは東急1000系ですね。
続いて武蔵新田駅から。東急1000系です。
(E-PM2 OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R、ISO200、111mm、f5.2、1/400)
ここは、多摩川線でホームから唯一カーブの写真が撮れる場所のようで、あえて狙ったみました。本当は鵜木駅の先で線路脇からカーブを撮れると良かったのですが。
(E-PM2 OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R、ISO200、150mm、f5.6、1/640)
ちなみに、この武蔵新田駅脇の信号はこの前撮ったように信号機が1/3ほど切れています。やはり思ったより切れた信号機はあるんですね。
この記事へのコメントはありません。